某メーカーの混交食品の宣伝がたまたまホームページで出てきたので、まったくの無料で試せるということで、定期購入する気は全くありませんでしたが、この会社一体どんな会社なのか興味本位で試してみることにしました。
かなり有名なメーカーなので、早速注文して飲んでみました。
大量に良質な成分が入っているかのような宣伝もっくんで、どんな体に良い変化があるかを確かめてみたかったのです。
しかもテレビやネットでめちゃくちゃしつこく宣伝している商品なので、かなり「怪しい」と思いながら、まったく試さないで評価を出すのはよくないと思ったからでした。
結果からいって、「とんでもなく体に悪そうな商品」もしくは「何の効果もない商品」でした。
最近「〇林製薬」で死人が出るほど健康食品で健康被害が出ているようですが、この商品もそのうち問題が出るのではないかと思います。
しかし「〇林製薬」は健康補助食品と謳って体調に販売したもので、実際に人が死んでしまったのですが、倒産しないのが不思議なくらいです。(集団訴訟の案件ですね、一生懸命お金を配って訴訟にならないようにしているのでしょうか?)
東洋経済の記事
実態とかけ離れた「健康食品」の宣伝文句はこちら
知らないと危ない健康食品・サプリの裏側はこちら
2~3日飲んだのですが、最初はよくわからなかったのですが、あちこちに痒みが出てきました、しばらくすると、背中に発疹が出てきました。
最初は季節の変わり目の体調の変化かと思ったのですが、そのうち全身に痒みが走るようになり、もしかして?原因はこの健康食品ではないかと感じ、飲むのをやめてみると、すぐに痒みは消えました。怖くなってすぐごみ箱に捨てました。
お試しを申し込むとすぐに、このメーカーは郵便や、メールでしつこいほど定期購買を勧めてきました。
なるほど。こうやって「〇林製薬」の健康食品もしつこく売り込まれて、買った人が被害にあったのかと理解しました。
よく考えてみると、あれだけテレビで宣伝してもうけが出るということは、商品自体の原価は相当低いことが予想されます。よく調べてみるとこのメーカーの錠剤には一日量で11mgのセサミンが含まれているとのこと、セサミンは普通のごま油1gに対して4.9~6.0mgが含まれているのでごま油の2g分程度しか1日量で摂取できないということです。
しかも1か月90錠30日分として330mgで、これは330mg/5mg=66倍でごま油66gに入っている量というわけです。もちろんごま油を66g飲む人はあまりいません。
ここで原価を考えてみます。ごま油200gで500円程度なので、66gの原価は165円となります。
ちなみにこのサプリメントの価格が10,000円ちょっと、他にDHAなども含まれているとしても、原価は500円もいかないでしょう、つまり原価率は5%もいかないという、何たる暴利でしょうかね。恐ろしい。原価より宣伝費の方が6倍ぐらい多いでしょうね。
漢方薬局などで、同じような金額で売られている効き目のある漢方薬は、こんな宣伝と営業は絶対にできません。原価率がここまで低くないからです。
満足度〇〇.〇%なんて絶対に嘘です。(いったいどこから出てきた数字なんだろう)
ネットやテレビで宣伝していて、しつこく定期購買を勧めてくる健康食品は絶対に手を出してはいけません。
おそらく、原価を低くするために、効果のある成分なんかほとんど入ってません。(よく調べればすぐわかります)
そもそも、しつこく勧誘する時点で危険な商品であると考えた方がよいと思います。
こんな大きな会社でも利益を得るためには倫理感も何もないし、一歩間違うと中に入っている有害成分で病気の原因も作っているのだろうな!と思いました。
調べるとこと社員の給与はかなり高めとのこと、そんな不誠実なことをしてお金を儲けて高い給与を貰って後ろめたくないのか?とても不思議に思いました。
いずれそのうち天からの鉄槌が下るだろうとも思いました。
まあこんな会社に勤めていたら、たとえ知らなかったといっても、自分によくない因を作ることは間違いないでしょうね。